陸奥 種里城むつ たねさとじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/青森県) > 種里城
Tweet
陸奥 種里城の写真
掲載写真数
形態
丘城(70m/40m)
別 名
山上館
文化財指定
国指定史跡
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
南部光信
歴 史

延徳3年(1491年)南部光信(大浦)によって築かれたと云われる。 津軽藩初代津軽為信の祖とされる光信は、延徳3年(1491年)九戸郡下久慈より入部した南部一族と云われる。

文亀2年(1502年)光信は大浦城を築き、子の大浦盛信を置いた。光信は大永6年(1526年)種里城にて没し、以後、大浦氏は大浦城を本城として五代為信の代に至る。この為信は久慈城主久慈信義の弟十郎が津軽郡代の石川高信を頼り後に大浦氏の養子となったという説がある。

説 明

種里城は赤石川西岸の丘陵に築かれている。丘陵は西側の山塊と山続きであるが、北と南から大きく谷が入り、半ば独立したようになっている。

本丸は発掘調査が行われ多数の柱穴が検出され、現在平面復元されている。その前方には光信公の像と歴史資料館「光信の館」が建てられている。残念ながら「金・土・日曜日」しか開館していないようである。

西側の谷下には光信の廟があるが、ここが二の丸だという。また沢の北側は御家中屋敷跡と呼ばれている。現在は東下を道が通っているが、従来は西側に街道があったのであろうか。

案 内

国道101号線、陸奥赤石付近から県道180号線に入り道なりに進んでいけばたどり着く。途中至る所に道標がある。

最寄り駅(直線距離)
5.4km 陸奥柳田駅
6.4km 陸奥赤石駅
7.6km 北金ケ沢駅
9.1km 鰺ケ沢駅
所在地/地図
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町大字種里字大柳
付近の城(直線距離)
3.5km 陸奥 川崎館
3.8km 陸奥 館前館
5.2km 陸奥 赤石城(鰺ヶ沢町)
5.9km 陸奥 井ノ山城
6.3km 陸奥 赤石館(鰺ヶ沢町)
6.7km 陸奥 折曾の関(陳ヶ森)
6.9km 陸奥 別所館
7.3km 陸奥 折曾の関(古館)
7.7km 陸奥 折曾の関(大館)
8.2km 陸奥 中村館
8.7km 陸奥 長平館
8.9km 陸奥 七ツ石館
9.1km 陸奥 鯵ヶ沢館
9.1km 陸奥 舞戸館
9.3km 陸奥 天童山館
最終訪問日
2010年5月
TOP > > (陸奥国/青森県) > 種里城