陸奥 亀ヶ森城むつ かめがもりじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/岩手県) > 亀ヶ森城
Tweet
陸奥 亀ヶ森城の写真
掲載写真数
形態
山城(180m/60m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
八木沢氏,亀ヶ森氏
歴 史

築城年代は定かではい。文亀年間(1501年〜1504年)頃に稗貫氏の家臣八木沢外記が亀ヶ森八幡館に居城を移したと云われ、これが亀ヶ森城である。

天文9年(1503年)没落した八木沢氏に変わって同じく稗貫氏の家臣亀ヶ森図書光広が城主となる。弘治3年(1557年)亀ヶ森図書が稗貫孫六郎為嗣に背いたため、稗貫氏の家臣槻木光治と矢沢治真に攻められたが、亀ヶ森図書は槻木光治を討ち取り稗貫氏を撃退した。

豊臣秀吉による奥州仕置きにより稗貫氏は滅亡するが、亀ヶ森氏は命脈を保ち、亀ヶ森玄蕃家衡は南部氏に七百石で仕えたという。

説 明

亀ヶ森城は中興寺の背後に聳える山に築かれている。中興寺の西の山に八幡神社が鎮座しており、その西の最高所が本丸とされるが、中興寺の南にある標高215mの山も城山で、ここにも遺構がある。

八幡神社のある山の遺構は西の最高所を中心に段曲輪があるのみである。

南の標高215mの山は山腹に二段の横堀があり、北から東側面を回って南へと続いている。二段の横堀は10m程の比高ほどあり、北には竪堀が続く。山頂部の曲輪は削平された部分と地山の部分が混在するが切岸はほとんどない。

中興寺は亀ヶ森氏の菩提寺である。

案 内

中興寺または八幡神社に駐車可能。

最寄り駅(直線距離)
8.3km 小山田駅
8.3km 石鳥谷駅
9.5km 新花巻駅
10.0km 日詰駅
所在地/地図
岩手県花巻市大迫町亀ケ森字八幡館(八幡神社)
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
2.5km 陸奥 御所ヶ館
5.1km 陸奥 新堀下館
5.3km 陸奥 新堀城
5.5km 陸奥 大迫城
6.0km 陸奥 猪鼻館
6.4km 陸奥 小山田館
6.6km 陸奥 西小山田館
7.7km 陸奥 関口館
7.7km 陸奥 八重幡館
8.7km 陸奥 大巻館
9.1km 陸奥 小森林館
9.3km 陸奥 上ノ山館
9.5km 陸奥 樋爪館
9.7km 陸奥 北寺林館
9.8km 陸奥 寺林城
最終訪問日
2016年4月
TOP > > (陸奥国/岩手県) > 亀ヶ森城