陸奥 塙代官所むつ はなわだいかんしょ

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/福島県) > 塙代官所
Tweet
陸奥 塙代官所の写真
掲載写真数
形態
代官所
別 名
なし
文化財指定
町指定史跡
遺 構
なし
城 主
江戸幕府
歴 史

享保14年(1729年)江戸幕府によって築かれた。当初竹貫に陣屋が設けられたがすぐに塙の地に移され、以降、慶応4年(1868年)まで天領五万石を管理する代官所として続いた。

説 明

塙代官所は現在の国道118号線と県道27号線の間の辺りに築かれていた。 代官所跡には案内板や石碑があり、トイレや駐車場も完備している。寺西代官御定書というのが有名なのだろう。

案 内
最寄り駅(直線距離)
0.6km 磐城塙駅
5.5km 近津駅
5.5km 磐城石井駅
6.6km 南石井駅
7.8km 中豊駅
所在地/地図
福島県東白川郡塙町大字塙字本町
付近の城(直線距離)
0.7km 陸奥 羽黒館
2.6km 陸奥 狐屋館
6.1km 陸奥 寺山館
6.9km 陸奥 城ノ内館
7.9km 陸奥 渡瀬山王山城
8.8km 陸奥 棚倉城
8.9km 陸奥 東館(矢祭町)
最終訪問日
2019年11月
TOP > > (陸奥国/福島県) > 塙代官所