陸奥 阿津賀志山防塁むつ あつかしやまぼうるい

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/福島県) > 阿津賀志山防塁
Tweet
陸奥 阿津賀志山防塁の写真
掲載写真数
形態
防塁
別 名
なし
文化財指定
国指定史跡
遺 構
土塁,堀
城 主
不明
歴 史

平安時代末期に藤原泰衡によって築かれた。 文治5年(1189年)奥州合戦において、平泉の藤原泰衡は源頼朝軍を迎え撃つ為、藤原国衡に命じて阿津賀志山の中腹から阿武隈川の旧河川までの約3.2kmにわたり、土塁と堀による防塁を築かせた。

説 明

阿津賀志山防塁は厚樫山(阿津賀志山)の山腹から旧阿武隈川まで、滑川東岸に沿って南下するように築かれている。厚樫山山腹は現在でも東北自動車道、国道4号線、東北本線がごく狭い地形に密集して通っているように、交通の要衝であった。

国道4号線沿いに大きな看板が建っており、その付近には二重堀が残されている。石母田集落の方へ向かうと源義経の腰掛け松、石母田城、石母田供養石塔などかあり、東北自動車道の北側の側道から厚樫山山頂に通じる林道が付いている。この林道を登っていくと阿津賀志山防塁の始発点がある。

国道4号線沿いの遺構から南の阿武隈川方面(地図)にも二重堀の遺構が残されている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
2.5km 藤田駅
2.6km 貝田駅
5.5km やながわ希望の森公園前駅
5.6km 富野駅
5.6km 桑折駅
所在地/地図
福島県伊達郡国見町大字石母田
付近の城(直線距離)
0.9km 陸奥 石母田城
1.9km 陸奥 金谷館
2.1km 陸奥 藤田城
2.5km 陸奥 山崎城
2.8km 陸奥 住吉館
3.3km 陸奥 塚野目城
3.4km 陸奥 湯ノ倉館
3.9km 陸奥 大枝城
4.0km 陸奥 伊達崎城
4.2km 陸奥 大林寺館
4.7km 陸奥 下郡山館
5.1km 陸奥 古矢館
5.4km 陸奥 梁川城
5.8km 陸奥 文吾館
6.0km 陸奥 左衛門館
6.1km 陸奥 仁井田館(保原町)
6.2km 陸奥 桑折西山城
6.2km 陸奥 神十郎館
6.4km 陸奥 八幡台館
6.4km 陸奥 桑折陣屋
6.7km 陸奥 播磨館
7.3km 陸奥 六角館
7.5km 陸奥 保原陣屋
7.6km 陸奥 保原城
最終訪問日
2014年11月
TOP > > (陸奥国/福島県) > 阿津賀志山防塁