武蔵 志村城むさし しむらじょう
△トップに戻る
築城年代は定かではない。康正2年(1456年)千葉自胤が赤塚城に入ったとき、その一族千葉隠岐守信胤が志村城に入ったという。
志村城は現在の志村小学校、熊野神社の辺りに築かれていた。本丸は志村小学校の敷地で二ノ丸が熊野神社の境内という。
遺構は神社本殿西側にある空堀とその西側が土塁となる。本殿北も土塁であろうか。