紀伊 広館きい ひろやかた
△トップに戻る
15世紀頃に守護畠山氏の館として整備されたと考えられている。江戸時代には徳川頼宣の広御殿となっていた。
明確な遺構はないが養源寺一帯が広館で広城が詰城であった。