上総 小久保陣屋かずさ こくぼじんや

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (上総国/千葉県) > 小久保陣屋
Tweet
上総 小久保陣屋の写真
掲載写真数
形態
陣屋
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
田沼意尊,田沼意斉
歴 史

明治2年(1869年)田沼意斉によって築かれた。

小久保藩は遠江国相良藩一万石の大名であった田沼意尊が、明治元年(1868年)上総国小久保へ移ったのが始まりで、意尊が明治元年に没し、意斉が家督を継いで明治2年に陣屋の建設が始まった。しかし、明治4年(1871年)に廃藩置県を迎えたため、廃藩となり小久保県となって県庁が置かれた。

説 明

小久保陣屋は富津市役所大貫連絡所、弁天山古墳のある辺りに築かれていた。 陣屋の築城まもなく廃藩置県を迎えているため完成したかどうかは定かではなく、その後は県庁や県知事邸が置かれた。

現在は県知事邸の庭園らしきものや陣屋跡の石碑などがある。

案 内
最寄り駅(直線距離)
1.1km 大貫駅
2.9km 佐貫町駅
5.4km 青堀駅
6.7km 君津駅
6.7km 上総湊駅
所在地/地図
千葉県富津市小久保字弁天
付近の城(直線距離)
4.0km 上総 佐貫城
4.0km 上総 三舟山砦
4.3km 上総 飯野陣屋
4.8km 上総 下湯江陣屋
6.1km 上総 人見陣屋
8.1km 上総 天神山城
8.2km 上総 三直城
8.6km 上総 造海城
9.8km 上総 大和田城山城
最終訪問日
2016年10月
TOP > > (上総国/千葉県) > 小久保陣屋