伊勢 一之瀬城いせ いちのせじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (伊勢国/三重県) > 一之瀬城
Tweet
伊勢 一之瀬城の写真
掲載写真数
形態
平山城(88m/20m)
別 名
一之瀬城東の城
文化財指定
町指定史跡
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
愛州氏
歴 史

築城年代は定かではない。宗良親王の『李花集』にある和歌から、延元2年(1337年)に一之瀬の土豪愛州氏が南朝の皇子を迎え入れていたことが知られる。

愛州氏は宝徳年間(1449年~1552年)頃には五ヶ所城へ居城を移していた。

天正3年(1575年)北畠信雄が田丸城へ入城するにともない、田丸中務少輔具直(直昌)を岩出城、その父を一之瀬に移している。

説 明

一之瀬城は旧一之瀬小学校の東、一之瀬神社のある一之瀬川に面した丘陵に築かれている。

一之瀬神社の北側に隣接するのが主郭で、一部は後世の改変によって垂直の壁になっているが、その周囲は大きな横堀となっている。北側にはさらに堀切が連続して続き、横堀の土塁の一部は塚状になって畝状竪堀を思わせるような形状になっている。

案 内

一之瀬神社参道入口に駐車場とトイレがある。城内を散策するルートが設定されており見学し易く整備されている。

主な参考文献
現地案内板
日本城郭大系〈第10巻〉三重・奈良・和歌山(新人物往来社)
中部地方の中世城館 <5> 愛知2・三重(東洋書林)(三重の中世城館)
所在地/地図
三重県度会郡度会町脇出字城山(一之瀬神社)
付近の城(直線距離)
0.5km 伊勢 一之瀬城(西の城)
4.7km 伊勢 伊勢路城(南城)
4.7km 伊勢 伊勢路城(北城)
4.7km 伊勢 押淵城
5.0km 伊勢 西行谷城
5.1km 伊勢 打越城
8.4km 伊勢 山川城
9.0km 伊勢 長原城
最終訪問日
2021年2月
TOP > > (伊勢国/三重県) > 一之瀬城