伯耆 赤崎台場ほうき あかさきだいば

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (伯耆国/鳥取県) > 赤崎台場
Tweet
伯耆 赤崎台場の写真
掲載写真数
形態
台場
別 名
赤碕台場
文化財指定
国指定史跡
遺 構
なし
城 主
鳥取藩
歴 史

文久3年(1863年)沿岸防備の為に築かれた鳥取藩の台場の一つで、半円形の台場であった。

説 明

赤崎台場は昭和33年頃からの国道工事の残土を使って埋め立てられたようで、発掘調査によって三段の土塁が確認されている。現在は空き地となっており、その一角に案内板が建っているが、表面遺構は北側の外周の壁のみである。

案 内

台場に駐車可能。

最寄り駅(直線距離)
0.6km 赤碕駅
3.8km 八橋駅
4.1km 中山口駅
5.6km 浦安駅
6.3km 下市駅
所在地/地図
鳥取県東伯郡琴浦町赤碕字ヲナガケ
付近の城(直線距離)
2.1km 伯耆 篦津城
2.5km 伯耆 條山城
3.8km 伯耆 八橋城
4.8km 伯耆 石井垣城
5.9km 伯耆 大仏山城
7.0km 伯耆 下市城
7.3km 伯耆 山川城
8.0km 伯耆 槻下豪族館
8.1km 伯耆 妙見山城
9.1km 伯耆 長野城
最終訪問日
2018年7月
TOP > > (伯耆国/鳥取県) > 赤崎台場