肥前 出鼻台場ひぜん でばなだいば
△トップに戻る
嘉永6(1853年)佐賀藩によって築かれた台場。
伊王島北端の真鼻に築かれており、真鼻台場とも呼ばれた。先端には伊王島灯台があり遊歩道が設けられている。特に案内板はなかったのだが、台場があったのはもう少し北側であったかもしれない。
伊王島灯台への遊歩道があり手前に駐車場がある。