常陸 徳宿城ひたち とくしゅくじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (常陸国/茨城県) > 徳宿城
Tweet
常陸 徳宿城の写真
掲載写真数
形態
平山城(30m/20m)
別 名
なし
文化財指定
市指定史跡
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
徳宿氏
歴 史

築城年代は定かではないが徳宿氏によって築かれたと云われる。 徳宿氏は常陸大掾氏一族で親幹が徳宿氏を称したことに始まると云われる。

文明18年(1486年)九代徳宿道幹のとき江戸通雅によって攻められ落城し、徳宿氏は滅亡したという。

説 明

徳宿城は徳宿駅の南東にあり、南へ伸びた段丘の先端に築かれている。

主郭は南端最高所で神社境内となっており、その周囲に土塁が残っている。北は空堀が二条あり、その間は土塁のようになっているが、ここも二郭の西端に位置し、北側は低い土塁が残され三郭があった。

案 内

西側の道路沿いに石碑と案内板が設置されており、参道となっている。

最寄り駅(直線距離)
0.9km 徳宿駅
3.5km 新鉾田駅
3.6km 鉾田駅
4.4km 坂戸駅
4.5km 鹿島旭駅
所在地/地図
茨城県鉾田市徳宿字古城
付近の城(直線距離)
1.7km 常陸 要害城(鉾田市)
1.8km 常陸 高野城
1.9km 常陸 三階城
4.1km 常陸 烟田城
5.2km 常陸 野友城
5.5km 常陸 蕨砦
5.7km 常陸 堀ノ内砦
6.5km 常陸 武田城
9.0km 常陸 下太田館
9.3km 常陸 内宿館
9.4km 常陸 西館
9.4km 常陸 神明城
9.5km 常陸 宮ヶ崎古館
9.9km 常陸 芹沢城
最終訪問日
2018年11月
TOP > > (常陸国/茨城県) > 徳宿城