播磨 魚住城はりま うおずみじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (播磨国/兵庫県) > 魚住城
Tweet
播磨 魚住城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
魚住氏
歴 史

築城年代は定かではないが南北朝時代末期に魚住長範によって築かれたのが始まりとされる。

天正6年(1578年)三木城主別所長治が毛利方となり、織田氏がこれを攻めると、魚住城は毛利方の補給路として重要な役目を担っていたが、三木城の落城によって役目を終えたという。

説 明

魚住城は現在住宅地となっており遺構はないが、発掘調査によって堀が検出されたという。現在、小公園の前に案内板が設置されている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
0.6km 西江井ヶ島駅
1.1km 山陽魚住駅
1.2km 江井ヶ島駅
1.8km 魚住駅
2.8km 中八木駅
主な参考文献
現地案内板
日本城郭大系〈第12巻〉大阪・兵庫(新人物往来社)
所在地/地図
兵庫県明石市大久保町西島
付近の城(直線距離)
0.9km 播磨 魚住古城
6.3km 播磨 枝吉城
6.7km 播磨 下津橋城
7.2km 播磨 福中城
7.2km 播磨 船上城
7.6km 播磨 一色構居
8.3km 播磨 明石城
8.7km 播磨 横倉城
9.1km 播磨 野口城
9.1km 播磨 古大内城
9.4km 播磨 長砂構居
10.0km 播磨 細田構居
10.0km 播磨 安田構居
最終訪問日
2022年3月
TOP > > (播磨国/兵庫県) > 魚住城