播磨 聖山城はりま ひじりやまじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (播磨国/兵庫県) > 聖山城
Tweet
播磨 聖山城の写真
掲載写真数
形態
山城(166m/74m)
別 名
堅木城,篳篥山城
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,郭
城 主
不明
歴 史

明応2年(1493年)下村則真によって築かれたと云われるが定かではない。

篠の丸城の出城であったともいわれ、天正8年(1580年)羽柴秀吉による長水城攻めでは、緒戦でこの城が攻め落とされ、秀吉がここに本陣を構えて長水城篠の丸城を落としたという。

説 明

城はヒチリキ神社(篳篥)の東にある南東から北西に伸びた尾根の先端部分にあり、長水城篠の丸城を一望できる。

山頂部分は南北二段の削平地があり、南端に土塁状の高まりがあるが、ここは削平の結果削り残された段差で、その南側は土塁にみられる急斜面ではなく、なだらかな尾根が続いている。

北西下には現在愛宕神社があるが、ここが曲輪かどうかは定かではない。

案 内
ヒチリキ神社から遊歩道がある最寄り駅(直線距離)
8.8km 千本駅
9.6km 西栗栖駅
所在地/地図
兵庫県宍粟市山崎町須賀沢字出石
付近の城(直線距離)
1.3km 播磨 山崎城
1.9km 播磨 篠の丸城
4.0km 播磨 安志陣屋
4.2km 播磨 柏原城
4.9km 播磨 長水城
6.0km 播磨 香山城
7.5km 播磨 大内谷山城
8.2km 播磨 松山城
8.7km 播磨 天神山城(佐用町)
8.9km 播磨 塩田城
9.3km 播磨 仁増の構
9.7km 播磨 鞍背城
最終訪問日
2014年8月
TOP > > (播磨国/兵庫県) > 聖山城