備中 国吉城びっちゅう くによしじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (備中国/岡山県) > 国吉城
Tweet
備中 国吉城の写真
掲載写真数
形態
山城(420m/-)
別 名
手の庄城
文化財指定
市指定史跡
遺 構
土塁,郭
城 主
安藤氏,三村氏,口羽氏,糟屋武則,糟屋安長
歴 史
築城年代は定かではないが元弘年間(1331年〜1334年)以前に安藤元理によって築城された。 元理は北条氏からこの地を宛がわれたが、元弘の乱(1333年)で敗れ六波羅北条仲時とともに自刃した三十二人の一人という。
戦国時代には松山城の三村氏の支城となっていたが、毛利氏が宇喜多氏と結んだことで、三村氏は毛利氏と敵対する事となった。
毛利氏は三村氏を討伐するため、小早川隆景を主将として三村政親が籠る国吉城に攻め寄せ、善戦するも落城しこれを足掛かりに松山城に攻め寄せた毛利軍は三村氏を滅ぼした。
その後は毛利氏家臣の口羽春吉が入城する。 関ヶ原合戦後、毛利氏が防長に減封となると糟屋武則が入封する。 慶長16年(1611年)幕府直轄領となり廃城となる。
説 明
北から南に突き出た山塊に南北に曲輪を配置している。 北の端には土塁が残っており、中央に社がありそこから南に向けて数段の曲輪がある。周囲は竹薮となっているが南側には一部刈り取って道があり、それを降りた所にも曲輪があり石碑があった。一段下がって西側から南へ向けて馬場と呼ばれる段があるらしいが、竹薮に埋もれ確認できなかった。
案 内
国吉城公園(城山公園)として車で近くまで行く事ができる。
所在地/地図
岡山県高梁市川上町七地
付近の城(直線距離)
0.4km 備中 小城山城
1.8km 備中 小社森城
4.3km 備中 折居城
4.4km 備中 布賀代官所
4.4km 備中 野田城
4.5km 備中 高ノ盛城
4.6km 備中 黒鳥代官所
6.0km 備中 勝負城
6.1km 備中 長地城
6.7km 備中 山根城(備中町)
6.7km 備中 鶴首城
6.9km 備中 小笹丸城
7.0km 備中 三村氏居館
7.0km 備中 成羽陣屋
7.2km 備中 中山城
7.3km 備中 中村城
7.6km 備中 大原田城
7.7km 備中 小屋の山城
8.4km 備中 丸山城(宇治町)
8.6km 備中 鍋坂城(落合町)
8.8km 備中 星田茶臼山城
9.5km 備中 高原城
9.6km 備中 金黒山城
9.7km 備中 宇戸谷茶臼山城
最終訪問日
2007年11月
TOP > > (備中国/岡山県) > 国吉城