阿波 寺島城あわ てらしまじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (阿波国/徳島県) > 寺島城
Tweet
阿波 寺島城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
福良吉武
歴 史

城主は福良佐渡守吉武で、山分城主福良出羽守長政の一族という。『古城諸将記』に「福永佐渡守 百貫」、『城跡記』に「天正年中落城、主将福良佐渡守吉武 源氏 紋酢将添三階菱、馬印幕紋水二色紙形」とある。

説 明

寺島城は現在の徳島県郷土文化会館(あわぎんホール)のあたりに築かれていたという。

『徳島県の中世城館』によれば寺島川と新町川に挟まれた三角州にあり、蜂須賀氏が徳島城を築城するにあたって、渭山城と寺島城を城域に取り込んだという。

案 内
最寄り駅(直線距離)
0.5km 徳島駅
1.0km 佐古駅
1.5km 阿波富田駅
2.2km 二軒屋駅
2.7km 蔵本駅
所在地/地図
徳島県徳島市寺島本町西
徳島駅(0.5km)
佐古駅(1.0km)
阿波富田駅(1.5km)
二軒屋駅(2.2km)
蔵本駅(2.7km)
一宮城移築門(清水寺)(1.1km)
蜂須賀家墓所(興源寺)(1.2km)
蜂須賀家墓所(万年山)(1.6km)
惣社大御神(6.7km)
阿波国府(6.7km)
阿波国分寺(7.1km)
三好長治終焉の地(7.3km)
阿波国分尼寺(7.5km)
犬伏左近の墓(8.4km)
阿波 寺島城
阿波 徳島城(0.7km)
阿波 佐古城(0.9km)
阿波 助任城(1.2km)
阿波 三好氏別館(1.6km)
阿波 弘垣屋敷(1.7km)
阿波 横田城(1.8km)
阿波 福島城(2.2km)
阿波 今切城(2.4km)
阿波 矢三城(2.5km)
阿波 財田城(2.7km)
阿波 蔵本城(2.8km)
阿波 島田城(3.0km)
阿波 夷山城(3.2km)
阿波 北原城(3.2km)
阿波 久木城(3.4km)
阿波 津田城(3.7km)
阿波 鈴江城(3.8km)
阿波 徳島藩 沖洲砲台(4.0km)
阿波 南新居城(4.1km)
阿波 田村屋敷(4.3km)
阿波 徳島藩 津田砲台(4.3km)
阿波 沖ノ島城(4.4km)
阿波 名東城(4.8km)
阿波 野田山城(4.9km)
付近の城(直線距離)
0.7km 阿波 徳島城
0.9km 阿波 佐古城
1.2km 阿波 助任城
1.6km 阿波 三好氏別館
1.7km 阿波 弘垣屋敷
1.8km 阿波 横田城
2.2km 阿波 福島城
2.4km 阿波 今切城
2.5km 阿波 矢三城
2.7km 阿波 財田城
2.8km 阿波 蔵本城
3.0km 阿波 島田城
3.2km 阿波 夷山城
3.2km 阿波 北原城
3.4km 阿波 久木城
3.7km 阿波 津田城
3.8km 阿波 鈴江城
4.0km 阿波 徳島藩 沖洲砲台
4.1km 阿波 南新居城
4.3km 阿波 田村屋敷
4.3km 阿波 徳島藩 津田砲台
4.4km 阿波 沖ノ島城
4.8km 阿波 名東城
4.9km 阿波 野田山城
最終訪問日
2020年8月
TOP > > (阿波国/徳島県) > 寺島城