山城 山科本願寺南殿やましろ やましなほんがんじなんでん

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (山城国/京都府) > 山科本願寺南殿
Tweet
山城 山科本願寺南殿の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,堀
城 主
本願寺
歴 史
延徳元年(1489年)蓮如兼寿によって築かれた。 蓮如上人の隠居所として築かれたが、天文元年(1532年)細川晴元と対立し破れ荒廃した。
説 明
現在の光照寺一帯が南殿跡で幼稚園の背後に土塁や堀の遺構が残っている。
案 内
光照寺の幼稚園の奥にある。住職に一声かけて散策しましょう。最寄り駅(直線距離)
0.6km 東野駅
0.8km 四宮駅
0.9km 山科駅
0.9km 京阪山科駅
1.0km 山科駅
所在地/地図
京都府京都市山科区音羽伊勢宿町
付近の城(直線距離)
0.9km 山城 山科本願寺
1.4km 山城 四手井城
3.4km 山城 阿弥陀ケ峰城
3.4km 山城 東岩倉山城
3.7km 山城 霊山城
3.7km 山城 灰山城
4.0km 山城 如意岳城
4.5km 山城 小栗栖城
4.6km 山城 今村城
4.9km 近江 大津城
5.0km 山城 中尾城
5.1km 山城 寺本城
5.2km 山城 九条河原城
5.3km 山城 大山出城
5.4km 山城 神楽岡城
5.5km 山城 塩小路若山城
5.7km 山城 竜臥城
5.8km 山城 北白川城4-1
5.8km 山城 城興寺城
5.9km 山城 北白川城3
5.9km 山城 北白川城4-2
5.9km 近江 宇佐山城
5.9km 近江 山中城
5.9km 山城 北白川城4-3
最終訪問日
2007年9月
TOP > > (山城国/京都府) > 山科本願寺南殿