山城 物集女城やましろ もずめじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (山城国/京都府) > 物集女城
Tweet
山城 物集女城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
なし
文化財指定
国指定史跡
遺 構
土塁,横堀
城 主
物集女氏
歴 史

築城年代は定かではないが室町時代に物集女氏によって築かれたと云われる。 物集女氏は秦氏の一族とされ、物集女荘の代官としてこの地の有力者であった。

戦国時代には物集女忠重がいたが、上洛した織田信長は細川藤孝を勝龍寺城主としてこの辺りを支配させたが、忠重はこれに従わず天正3年(1575年)勝龍寺城で謀殺された。これによって物集女城も廃城となった。

説 明

物集女城は周囲が宅地開発されるなか、辛うじて主郭の堀と土塁が残されている。 主郭は畑となっているが、北から東に掛けて水堀が巡っている。主郭の西側は宅地開発される際に発掘調査が行われ、柱穴や堀も検出されている。

案 内

物集女公民館の前に車を駐める事ができる。

最寄り駅(直線距離)
0.7km 洛西口駅
1.3km 東向日駅
1.4km 桂川駅
1.6km 向日町駅
2.0km 桂駅
所在地/地図
京都府向日市物集女町
付近の城(直線距離)
1.4km 山城 寺戸城
1.5km 山城 革島城
1.7km 山城 上久世城
1.8km 山城 上里城
2.1km 山城 石見城
2.1km 山城 下久世城
2.4km 山城 上羽城
2.5km 山城 大藪城
2.7km 山城 築山城
2.8km 山城 東土川城
3.0km 山城 灰方城
3.2km 山城 峰ヶ堂城
3.3km 山城 今里城
3.9km 山城 吉祥院城
4.1km 山城 羽束師菱川城
4.1km 山城 馬場城
4.1km 山城 開田城
4.3km 山城 古市城
4.8km 山城 神足城
4.8km 山城 古川城
4.9km 山城 志水落合城
4.9km 山城 海印寺城
5.0km 山城 勝龍寺城
5.2km 山城 友岡城
最終訪問日
2024年11月
TOP > > (山城国/京都府) > 物集女城