信濃 古城館(上田市)しなの こじょうやかた
△トップに戻る
築城年代は定かではない。
木曽義仲が平家討伐に挙兵したとき、これを依田城に迎えた中心人物の一人長瀬判官代義員の館と云われる。また、その後は春原氏の城であったという。
古城館は延命寺の東側、西へ伸びた丘陵の先端に築かれている。現在は田畑となっているが、東側を遮断するように大きな空堀が一部残っている。
延命寺の東側の上の畑が城跡で、案内板は延命寺側と南の道路から登った場所にある。駐車場はない。