詳細不明。永塩因幡守氏継の居城という。
黒羽城は「黒羽の観音谷の奥にある」とされるが詳しい場所はわかっていない。この場所は『香川県中世城館跡詳細分布調査報告書』で城郭遺構が確認できたとされる尾根を指している。
西へ伸びた尾根の頂部に遺構が確認されたということで行ってみたが、東の鞍部は自然地形で堀切や切岸などはまったく存在しない。尾根上は緩斜面地形で特に削平された様子もなく、南北両側も切岸加工された様子は見あたらない。西の尾根先部分はシダ藪が深く地表面の観察ができないので定かではないが、尾根上を歩いた範囲では城跡とするような地形は確認できなかった。
西の谷から溜め池に向かう林道があり、その途中からさらに上にある小さな池に進む道がある。これを登れば東の鞍部にたどり着く。
最寄り駅(直線距離)