相模 衣笠城さがみ きぬがさじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (相模国/神奈川県) > 衣笠城
Tweet
相模 衣笠城の写真
掲載写真数
形態
山城(90m/60m)
別 名
なし
文化財指定
市指定史跡
遺 構
城 主
三浦氏
歴 史

築城年代は定かではないが、康平年間(1058年〜1065年)に三浦為通によって築かれたと云われる。

長らく三浦氏の本拠であったと伝え、治承4年(1180年)石橋山合戦で敗走した三浦義明は、衣笠城で大軍を迎え撃ったが、三浦義澄以下一族を安房へ逃し、自ら城を守って討死したという。

三浦氏は鎌倉時代に有力な御家人として反映したが、宝治合戦によって一族の大半が滅亡し、わずかに残って三浦介を継いだ佐原氏も三浦半島の南側の一部を領有したに過ぎず、衣笠城は廃城となったという。

説 明

衣笠城は衣笠icの北西にある大善寺の背後の山に築かれていたという。現在は公園として整備されている。

大善寺から登って行くと山の上に至り、すり鉢状になった平地で北側がやや高く土塁のような地形がある。そこから西へ登って行くと石碑のある平段があり、背後は岩を削った地形になっている。ここが衣笠城とされるが、とくに城郭遺構として顕著な遺構ではない。平安時代末期から鎌倉時代の山城がどの程度の遺構を残すのか、また本当に山城であったのかも謎である。

案 内

大善寺まで車道がある。

最寄り駅(直線距離)
1.4km 衣笠駅
2.9km 北久里浜駅
3.4km 県立大学駅
3.5km 堀ノ内駅
3.5km 新大津駅
所在地/地図
神奈川県横須賀市衣笠
付近の城(直線距離)
1.4km 相模 小矢部城
1.5km 相模 大矢部城
2.8km 相模 佐原城
4.4km 相模 怒田城
4.5km 相模 芦名城
6.3km 相模 浦賀城
8.9km 相模 鐙摺城
最終訪問日
2017年8月
TOP > > (相模国/神奈川県) > 衣笠城