大隅 国分清水城おおすみ こくぶきよみずじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (大隅国/鹿児島県) > 国分清水城
Tweet
大隅 国分清水城の写真
掲載写真数
形態
山城(150m/80m)
別 名
隈部城,芦原城
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
隼人,税所氏,本田氏,島津氏
歴 史

築城年代は定かではないが古代隼人の城であったと云われ、その後税所氏の城となった。

島津氏が薩摩に入部すると、本田氏が清水城主となった。

天文17年(1547年)本田薫親のとき、島津貴久に従わなかったため、攻め落とされ、薫親は日向国庄内へ逃れた。その後、島津貴久がこの清水城で一年余りを過ごしており、その間に宣教師ザビエルの訪問を受けたとも云われる。貴久の弟島津忠将が清水城主となったが、永禄4年(1561年)廻城攻めで討死、以降も島津氏の城として続いた。

説 明

国分清水城は城山公園の北の山に築かれている。

周囲を断崖が巡る天険の要害地形であり、その間の尾根に曲輪を配している。 城内には遊歩道が設置されているのだが、曲輪はこれらの通路によって削られたりして、もともと堀だったのか、土塁なのか、曲輪の一部なのか非常にわかりづらく、全体的に荒れている。尾根伝いに平坦面や土塁、堀状地形もあり、城跡であるのは間違いないが、広範囲に拡がっているものの曲輪の規模は全体的に小さい。

案 内

南東の搦手側から遊歩道がある。

最寄り駅(直線距離)
2.3km 国分駅
3.8km 日当山駅
4.4km 隼人駅
6.4km 表木山駅
8.6km 中福良駅
所在地/地図
鹿児島県霧島市国分清水外城
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.2km 大隅 隼人城
1.4km 大隅 郡田小城
1.7km 大隅 舞鶴城
1.8km 大隅 鼻連山城
2.4km 大隅 姫木城
2.7km 大隅 橘木城
3.0km 大隅 上井城
3.4km 大隅 川内城
4.1km 大隅 留守氏館
4.4km 大隅 桑幡氏館
4.6km 大隅 荒瀬城
4.8km 大隅 茶臼山城
5.4km 大隅 日当山城
5.5km 大隅 富隈城
7.1km 大隅 長尾城
8.1km 大隅 長浜城
8.4km 大隅 高松城
8.5km 大隅 桂姫城
9.4km 大隅 廻城
最終訪問日
2018年1月
TOP > > (大隅国/鹿児島県) > 国分清水城