上野 羽根尾城こうずけ はねおじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (上野国/群馬県) > 羽根尾城
Tweet
上野 羽根尾城の写真
掲載写真数
形態
山城(750m/90m)
別 名
なし
文化財指定
町指定史跡
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
羽尾氏,湯本三郎右衛門
歴 史

築城年代は定かではない。城主は羽尾氏で滋野姓海野氏の一族と伝えられる。

永禄6年(1563年)長野原合戦では岩櫃城主斎藤越前守方として長野原城を攻略したが、すぐさま武田氏に奪い返され、羽尾氏も真田幸隆に降った。

永禄9年(1566年)羽尾長門守幸光、能登守輝幸兄弟は岩櫃城代となり信頼を得たが、天正9年(1581年)真田氏に急襲され幸光は自刃、輝幸は逃れて迦葉山へ退いたが追っ手によって自刃した。その後、羽根尾城には湯本三郎右衛門が在城した。

説 明

羽根尾城は羽根尾駅の北西にあり、北の山塊から南西に伸びた尾根に築かれている。現在は町指定史跡として整備されている。

本丸は無線中継塔が建っている所で、南東下に腰曲輪があり二段になっている。一部には土塁が巡り、その上に石碑がある。南西の堀切を挟んで二の丸、三の丸と続く。二の丸は北西側に土塁を設けた細長い曲輪で、三の丸は自然地形に近い曲輪である。

南麓にある一段小高い神社の所に海野長門守の墓がある。この部分は居館のような雰囲気がある。

案 内

国道沿いに羽根尾公民館があり、そこから道標が出ている。羽根尾城へは宗泉寺脇の道から山上に通じる林道があり、それを使っていくことができる。車でも可能だが、公民館に駐め、長門守の墓を経由して行くのが良いだろう。

最寄り駅(直線距離)
0.5km 羽根尾駅
1.8km 群馬大津駅
2.8km 袋倉駅
3.8km 長野原草津口駅
5.6km 万座・鹿沢口駅
所在地/地図
群馬県吾妻郡長野原町大字羽根尾
付近の城(直線距離)
2.8km 上野 長野原城
3.2km 上野 鷹川城
4.3km 上野 横壁城
4.3km 上野 小宿樋口氏屋敷
4.7km 上野 長野氏館
4.9km 上野 狩宿関所
5.7km 上野 丸岩城
6.3km 上野 金比羅山砦
6.5km 上野 鎌原城
7.1km 上野 西窪城
8.6km 上野 鷹繋城
9.1km 上野 須賀尾上城
最終訪問日
2014年11月
TOP > > (上野国/群馬県) > 羽根尾城