伯耆 片柴城ほうき かたしばじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (伯耆国/鳥取県) > 片柴城
Tweet
伯耆 片柴城の写真
掲載写真数
形態
山城(160m/70m)
別 名
片柴在所城
文化財指定
なし/不明
遺 構
石積,曲輪,堀切,竪堀
城 主
不明
縄張図
片柴城縄張図
歴 史

詳細不明。

説 明

片柴城は小鹿川と三徳川が合流する地点の北側にある標高160mほどの山に築かれている。

主郭は山頂にあり、そこから西、南、北東の三方に伸びる尾根に曲輪が展開しており、比較的規模は大きい城である。

主郭Iは山頂部で北西、東、南の三方に一段ずつ腰曲輪を配し、その先の尾根を堀切で遮断している。主郭にはモノレールが到達しており果樹園などになっていた時期があるのかもしれないが、大きく改変されているようなところは見受けられなかった。主郭周辺には石積も確認できる。

主郭から西へ続く尾根は浅いが二重堀切7があり、その先に曲輪群IIがある。さらに西へ下った西端のピークに曲輪群IIIがあり、そこから南と西に小規模な段曲輪があり、西尾根側には南に竪堀状地形8がある。

主郭から北東に続く尾根には少し間隔を明けた二重堀切4があり、その間に北側のみ竪堀が付随している。ここから北東に伸びた尾根は自然地形に近いが、若干加工された曲輪群IV、Vと続き、北東端に堀切5がある。

南へ伸びた尾根は堀切3の先に二段の曲輪VI、さらに堀切1、2で遮断している。ここから先にも小規模な平段群VIIがあり、麓近くには鐘楼のあるお寺らしき建物が建っている。

案 内

南麓、水路の上に墓地があり、その一角から古寺に登る参道がついている。

最寄り駅(直線距離)
6.4km 松崎駅
7.4km 倉吉駅
主な参考文献
鳥取県中世城館分布調査報告書 第2集(伯耆編)(鳥取県教育委員会)
所在地/地図
鳥取県東伯郡三朝町大字片柴
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
0.5km 伯耆 天主が平
1.6km 伯耆 三朝所在城2
2.0km 伯耆 三朝所在城1
2.3km 伯耆 十万寺城
2.9km 伯耆 鎌田所在城
3.0km 伯耆 吉尾城
3.1km 伯耆 羽衣石城
3.4km 伯耆 番城
3.6km 伯耆 蛇山城(倉吉湯梨浜境)
3.8km 伯耆 森城
3.9km 伯耆 本泉所在城2
4.4km 伯耆 本泉所在城1
4.5km 伯耆 上山城
4.5km 伯耆 福田城
4.7km 伯耆 湯谷所在城1
4.8km 伯耆 湯谷所在城2
5.0km 伯耆 大原城
5.0km 伯耆 川上所在城
5.1km 伯耆 埴見子守谷所在城
5.3km 伯耆 今泉城1
5.3km 伯耆 松崎陣屋
5.3km 伯耆 円谷城
5.4km 伯耆 今泉城2
5.6km 伯耆 今泉城4
最終訪問日
2024年7月
TOP > > (伯耆国/鳥取県) > 片柴城