詳細不明。臼間野宗郷が築城しようとしたが大津山資冬の反対で中断、または天文年間(1532年〜1555年)に小森鑑元が築城中に滅亡したなどの伝承がある。
鯉鮓城は標高318mの二城山山頂に築かれている。
現在山頂には二城山神社が建ち、林道が山頂まで通じて簡単に行くことができる。 山上は中央がやや低く、東西両側が高くなり、周囲に細い犬走、帯曲輪状の地形がある。西、東、北の尾根を歩いてみたものの、堀切らしき地形は見当たらない。
北東の古閑集落側から林道がある。途中までは舗装路で幅も十分だが、途中から未舗装になり、山頂部は狭い。山頂まで普通車で行くことができるが、どこかに置いて歩く方が無難であろう。