越後 水原代官所えちご すいばらだいかんしょ

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (越後国/新潟県) > 水原代官所
Tweet
越後 水原代官所の写真
掲載写真数
形態
代官所
別 名
水原城,水原館
文化財指定
市指定史跡
遺 構
なし
城 主
水原氏
歴 史

築城年代は定かではないが鎌倉時代に水原氏によって築かれたと云われる。 水原氏は伊豆国大見郷を発祥とする鎌倉御家人の大見家秀の末裔で、越後国白河庄の地頭職となり後に移り住んで水原氏を称したことに始まる。

水原満家は御館の乱ので上杉景勝を支持した。その後の恩賞を不満として、新発田重家が上杉景勝に反乱を起こすと、景勝方として放生橋合戦で討死した。水原氏はこの満家死後絶家となっていたが、浦佐城主大関親信の子の親憲が景勝の命により水原家の名跡を継ぎ水原親憲と名乗った。

慶長19年(1614年)の大坂冬の陣で戦功を挙げ、このとき将軍徳川秀忠より感状を賜ったが、この感状の宛名が「杉原」となっていたことから、杉原親憲と名を改めた。

江戸時代になると延享3年(1746年)幕府直轄地として水原代官所がおかれ、慶応4年(1868年)戊辰戦争により会津藩預りとなるまで続いた。

説 明

中世水原城の遺構は市街地化により消滅ているが、水原代官所が復元整備されている。

案 内
最寄り駅(直線距離)
1.2km 水原駅
2.8km 神山駅
5.2km 京ケ瀬駅
6.6km 月岡駅
9.0km 豊栄駅
所在地/地図
新潟県阿賀野市外城町
付近の城(直線距離)
1.5km 越後 山口陣屋
3.3km 越後 山浦城
3.5km 越後 笹岡城
3.9km 越後 堀越館
4.1km 越後 大室城
4.5km 越後 長場館
5.2km 越後 羽黒館(阿賀野市)
5.8km 越後 会津藩 福岡陣屋
6.1km 越後 女堂館
6.8km 越後 沢海城
6.9km 越後 沢梅陣屋
7.3km 越後 安田城(阿賀野市)
7.4km 越後 鉢盛城
7.6km 越後 村杉城
8.0km 越後 折居城
9.3km 越後 荒川館
9.6km 越後 荒川城
最終訪問日
2023年4月
TOP > > (越後国/新潟県) > 水原代官所