備中 北丸城びっちゅう きたまるのじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (備中国/岡山県) > 北丸城
Tweet
備中 北丸城の写真
掲載写真数
形態
山城(560m/160m)
別 名
北丸之城
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,曲輪,堀切,畝状竪堀群,虎口
城 主
平川氏
縄張図
北丸城縄張図
歴 史

詳細不明。紫城の支城で平川氏の家臣江草右京などが在城していたという。

説 明

北丸城は標高611mの山から東へ伸びた尾根の先端にあり、下郷川からの比高は160mほどであるが、西の前北集落よりはやや低い位置に築かれている。

曲輪の面積は広くはないが、複数の段に分かれており最高所Iが主郭となる。曲輪IIIは高い切岸の下方に位置している。

主郭の北側には広く削り込まれた空間があり、北側を通路として曲輪IIに繋がる。一方南側方形に削り込んだ部分があり、曲輪IIとBに繋がる。このうちBは外部との虎口であった可能性が考えられ、下方には尾根先に降って行く山道が確認できる。

尾根の先端には堀切1、北側面には畝状竪堀群2がある。一方集落と尾根続きとなる西尾根は堀切3の先に空間Aがあり、その先もやや削り込んだ堀状地形が確認できる。

この空間Aは内側を削りこんで外側を土塁状に残すが、外側は自然傾斜で削り込まれておらず城郭遺構ではないと思われる。

案 内

西の前北集落から標高611.1mの山の西鞍部まで車道が続いており、鞍部に駐車可能である。ここから山に入るところに「北丸之城」の看板が落ちていた。

一旦登って東尾根に下っていくのでGPSで地形を確認しながら行くのが良い。山道も残っているが、笹薮が続くので道はみえない。

主な参考文献
岡山県中世城館跡総合調査報告書
日本城郭大系〈第13巻〉広島・岡山(新人物往来社)
所在地/地図
岡山県高梁市備中町平川
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.0km 備中 紫城
1.5km 備中 平川氏館
1.9km 備中 金護山城
2.7km 備中 柴城
2.9km 備中 大原田城
3.1km 備中 軽尾城
3.3km 備中 山根城(備中町)
3.4km 備中 袈裟尾城
3.7km 備後 玉泉寺城
3.8km 備後 中山城(豊松村)
4.0km 備後 尾首城(豊松村)
4.1km 備中 勝負城
4.6km 備中 中村城
5.3km 備中 戸構城
5.4km 備中 布賀代官所
5.9km 備後 高松城
5.9km 備後 別所城
6.1km 備中 黒鳥代官所
6.4km 備中 長地城
6.5km 備後 土居城(豊松村)
6.6km 備後 豊松山城
7.0km 備後 追畑城
7.0km 備中 中山城
7.6km 備後 貞比山城
最終訪問日
2023年7月
TOP > > (備中国/岡山県) > 北丸城