安芸 志路古城1あき しじこじょう1

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (安芸国/広島県) > 志路古城1
Tweet
安芸 志路古城1の写真
掲載写真数
形態
山城(425m/147m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,曲輪,堀切,竪堀
城 主
不明
縄張図
志路古城1縄張図
歴 史

詳細不明。

説 明

志路古城1は荒川集会所の北背後の山に築かれている。

主郭は山頂にあって南北に長く、北端がやや高く南が低い。土塁はなく虎口も明瞭ではないが、竪堀1の上側にやや窪んだ地形がある。

主郭の周囲はしっかりとした高い切岸が巡り、その下方に腰曲輪II~Vが設けられている。腰曲輪IIとIIIの間には竪堀2があり、腰曲輪IIの先端は堀切3の先に土塁のある曲輪IXさらに下方に堀切4を設けている。堀切があるのはこの尾根だけで、いずれも竪堀が長く伸びず浅い。

北背後にある腰曲輪IIIは西側を削り残して東側を削平したような地形になっている。北背後に続く尾根は切岸も低く堀切などの遮断施設は確認できない。また南に伸びる尾根の腰曲輪VI、南東に伸びる尾根の腰曲輪VIIIも尾根に対する遮断性が低く、あるいは堀切が埋もれて腰曲輪のようになっているのかもしれない。

案 内

整備された道はないので、荒川集会所のあたりから尾根を登って行けば良い。車は荒川集会所付近に駐車可能。

最寄り駅(直線距離)
6.0km 志和口駅
6.1km 上三田駅
7.0km 井原市駅
7.4km 中三田駅
8.8km 白木山駅
主な参考文献
広島県中世城館遺跡総合調査報告書
所在地/地図
広島県広島市安佐北区白木町大字志路
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
0.9km 安芸 志路古城2
1.5km 安芸 末石城
1.8km 安芸 松田城
2.0km 安芸 阿賀城
2.7km 安芸 志道城
2.7km 安芸 志路古城3
2.8km 安芸 源城
3.0km 安芸 谷ノ城
3.8km 安芸 尼子屋敷
4.0km 安芸 狐が城
4.5km 安芸 五郎丸城
5.1km 安芸 小野城
5.1km 安芸 門出城
5.1km 安芸 丸山城(八千代町)
5.7km 安芸 御子ヶ丸城
5.8km 安芸 燧岩城
5.8km 安芸 伊勢が坪城
5.8km 安芸 柏ヶ城
6.0km 安芸 友近城
6.2km 安芸 岡山城
6.3km 安芸 雨乞城
6.3km 安芸 小田城(白木町)
6.4km 安芸 見張城
6.4km 安芸 星ヶ城(白木町)
最終訪問日
2025年10月
TOP > > (安芸国/広島県) > 志路古城1