丹波 殿城たんば とのじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (丹波国/京都府) > 殿城
Tweet
丹波 殿城の写真
掲載写真数
形態
山城(350m/120m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
川勝光綱
歴 史

築城年代は定かではないが天正年間(1573年〜1592年)に川勝丹波守光綱によって築かれたと云われる。

光綱は今宮城主川勝光照の子で若狭からこの地にきて築城し、後に小山氏を称したという。

説 明

殿城は鶴ヶ丘郵便局の北にある南西に伸びた尾根の先端頂部に築かれている。

主郭は最高所にあり南北に長く北東端に土塁を配し、背後の尾根を堀切で遮断している。堀切は浅いが幅が広くなっている。主郭の南西端から四段ほどの腰曲輪が階段状に続き、南側が通路のようになっている。南西端の曲輪からやや離れた尾根に細く短い畝状竪堀群が残っている。

主郭部から降った標高280m付近に背後を土塁と堀切で遮断した小さな曲輪があり、出丸のようである。

案 内

道はないが、県道から西の谷間に入っていく道があり、その辺りから山へ取り付いて尾根筋に登っていけばたどり着く。

所在地/地図
京都府南丹市美山町鶴ケ岡
付近の城(直線距離)
3.4km 丹波 今宮城
5.1km 丹波 中村城
6.1km 丹波 島城
7.5km 丹波 松山城
7.7km 丹波 下村城
8.6km 若狭 土御門家の屋敷
9.8km 若狭 黒瀬城
10.0km 若狭 坂本城
最終訪問日
2014年3月
TOP > > (丹波国/京都府) > 殿城