丹波 前田主膳屋敷たんば まえだしゅぜんやしき

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (丹波国/兵庫県) > 前田主膳屋敷
Tweet
丹波 前田主膳屋敷の写真
掲載写真数
形態
居館
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,郭
城 主
前田茂勝
歴 史

慶長7年(1602年)前田茂勝によって築かれた。 前田茂勝は前田玄以の次男で丹波国亀山玄以没後、八上に五万石で転封となり、八上城主となったが慶長13年(1608年)狂気乱行によって所領を没収された。

説 明

前田主膳屋敷は八上城の登山口にある春日神社一帯に構えられていた。 石垣によって覆われていたらしいが、篠山城築城に際して運ばれほとんど残っていないようだ。

主膳屋敷の一段上にあるのが、波多野氏時代の館だという。

案 内
最寄り駅(直線距離)
6.8km 篠山口駅
7.6km 丹波大山駅
7.6km 南矢代駅
10.0km 古市駅
所在地/地図
兵庫県丹波篠山市八上内字高城山
篠山口駅(6.8km)
丹波大山駅(7.6km)
南矢代駅(7.6km)
古市駅(10.0km)
旧篠山地方裁判所(3.2km)
青山歴史村(3.4km)
武家屋敷安間家史料館(3.5km)
丹波 前田主膳屋敷
丹波 八上城(0.5km)
丹波 法光寺城(0.9km)
丹波 塚ノ山砦(1.0km)
丹波 奥谷城(1.0km)
丹波 野間砦(1.2km)
丹波 法光寺山第一砦(1.2km)
丹波 法光寺山第二砦(1.5km)
丹波 法光寺山第三砦(1.7km)
丹波 安明寺城(1.8km)
丹波 般若寺城(1.8km)
丹波 大渕館(2.0km)
丹波 小谷城(2.1km)
丹波 大上西ノ上城(2.2km)
丹波 大上東平城(2.2km)
丹波 宮山砦(2.6km)
丹波 曽地城(2.6km)
丹波 四季山城(2.6km)
丹波 堂山城(2.7km)
丹波 武路城(2.7km)
丹波 沢田城(2.8km)
丹波 鉄砲山砦(2.8km)
丹波 篠山城(3.2km)
丹波 剛山砦(3.3km)
丹波 井上城(3.3km)
付近の城(直線距離)
0.5km 丹波 八上城
0.9km 丹波 法光寺城
1.0km 丹波 塚ノ山砦
1.0km 丹波 奥谷城
1.2km 丹波 野間砦
1.2km 丹波 法光寺山第一砦
1.5km 丹波 法光寺山第二砦
1.7km 丹波 法光寺山第三砦
1.8km 丹波 安明寺城
1.8km 丹波 般若寺城
2.0km 丹波 大渕館
2.1km 丹波 小谷城
2.2km 丹波 大上西ノ上城
2.2km 丹波 大上東平城
2.6km 丹波 宮山砦
2.6km 丹波 曽地城
2.6km 丹波 四季山城
2.7km 丹波 堂山城
2.7km 丹波 武路城
2.8km 丹波 沢田城
2.8km 丹波 鉄砲山砦
3.2km 丹波 篠山城
3.3km 丹波 剛山砦
3.3km 丹波 井上城
最終訪問日
2008年11月
TOP > > (丹波国/兵庫県) > 前田主膳屋敷