陸奥 小野城(桜ヶ森館)むつ おのじょう(さくらがもりだて)

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/宮城県) > 小野城(桜ヶ森館)
Tweet
陸奥 小野城(桜ヶ森館)の写真
掲載写真数
形態
丘城(30m/30m)
別 名
なし
文化財指定
市指定史跡
遺 構
郭,堀
城 主
長江氏
歴 史

築城年代は定かではないが鎌倉時代に長江次郎義景によって築かれたと云われる。 長江氏は鎌倉権五郎景政の末裔と云われ、文治年間(1185年〜1190年)に源頼朝より深谷庄を与えられ、この地に居館を構えたことに始まる。

天正16年(1588年)長江播磨守勝景入道月鑑は、伊達政宗の家臣泉田安芸とともに大崎合戦に出陣したが、後に政宗との関係が悪化して出羽へ逃れる途中に討たれ、長江氏は滅亡した。

説 明

小野城(桜ヶ森館)は鳴瀬未来中学校・鳴瀬桜華小学校の北にある梅ヶ森館から谷を挟んだ北側に築かれている。『日本城郭大系』では小野城の南に桜ヶ森館を示しているが、現地の案内板に従い、大系の小野城を小野城(桜ヶ森館)、桜ヶ森館を小野城(梅ヶ森館)として紹介している。なお、松ヶ森館は未確認である。

桜ヶ森館は谷を挟んで北と南にそれぞれ北郭、南郭があったようである。南郭は南側の道路から農道が一直線に背後の堀切まで通じており、そこから登ると南郭にある石碑の所まで行くことができるが、この他は薮の中で見に行く気になれず下山した。

案 内

梅ヶ森館にある案内板からそのまま西へ車道を進むと北の山上に登る道がある。

最寄り駅(直線距離)
2.5km 陸前小野駅
3.4km 鹿妻駅
3.6km 野蒜駅
4.0km 東名駅
4.1km 陸前大塚駅
所在地/地図
宮城県東松島市小野字笹ヶ森
付近の城(直線距離)
0.3km 陸奥 小野城(梅ヶ森館)
4.4km 陸奥 樋ノ口館
6.5km 陸奥 館ヶ崎館
8.1km 陸奥 反町館
9.7km 陸奥 平渡館
最終訪問日
2013年11月
TOP > > (陸奥国/宮城県) > 小野城(桜ヶ森館)