陸奥 泉陣屋むつ いずみじんや

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/福島県) > 泉陣屋
Tweet
陸奥 泉陣屋の写真
掲載写真数
形態
陣屋
別 名
泉城
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁
城 主
内藤政親,内藤政森,板倉重同,板倉勝清,本多忠如,本多忠籌,本多忠誠,本多忠知,本多忠徳,本多忠紀,本多忠伸
歴 史

寛文8年(1668年)内藤政親によって築かれた。

泉藩は寛永11年(1634年)磐城平藩内藤政長の四男内藤政晴が二万石を分与され立藩したが、陣屋が築かれたのは二代政親のときであった。

元禄15年(1702年)三代内藤政森は上野国安中へ転封、変わって安中より板倉重形が一万五千石で入封した。

延享3年(1746年)板倉勝清は遠江国相良へ転封、変わって相良より本多忠如が一万五千石で入封する。本多忠籌のときに老中を務め、五千石を加増されて二万石、さらに城主格となる。以後代々本多氏が続いて明治に至る。

説 明

泉陣屋は泉公民館一帯に築かれていた。公民館の東にある公園の北東隅に泉城の石碑が建っている。遺構として民家に移築現存している門と土塁があるらしい。近くにある泉西公園の北側に土塁のような地形が残されているので、これが遺構かもしれないが、確証は得られなかった。

城門の写真

城門(移築 城門)


所在地: 民家

案 内
最寄り駅(直線距離)
0.4km 泉駅
6.1km 湯本駅
6.2km 植田駅
9.7km 勿来駅
所在地/地図
福島県いわき市泉町3
付近の城(直線距離)
0.6km 陸奥 滝尻城(平城)
2.0km 陸奥 滝尻城(山城)
2.7km 陸奥 島倉館
4.1km 陸奥 住吉館
4.2km 陸奥 湯長谷陣屋
5.0km 陸奥 上船尾館
5.0km 陸奥 下船尾館
5.1km 陸奥 水野谷館
6.4km 陸奥 八幡台遺跡
6.8km 陸奥 館跡遺跡
7.0km 陸奥 三沢館
最終訪問日
2015年11月
TOP > > (陸奥国/福島県) > 泉陣屋