掲載写真数
形態
丘城(20m/-)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
不明
歴 史
説 明
比高20m程の丘陵に築かれていたというが、現在は水田となっている。周囲からは土器や石器などが出土して「浅部貝塚」の標柱とともに「茶臼館」の標柱が建っている。
案 内
最寄り駅(直線距離)
7.6km 御岳堂駅
7.7km 柳津駅
8.9km 陸前横山駅
所在地/地図
宮城県登米市中田町浅水字玉山
付近の城(直線距離)
0.6km
陸奥 高橋館(登米市)
1.6km
陸奥 月ノ輪館
2.3km
陸奥 寺池館
3.3km 陸奥 楼台館
3.6km 陸奥 長谷館
3.8km 陸奥 保呂羽館
4.3km
陸奥 鼎館
4.5km
陸奥 大膳館
4.8km
陸奥 米谷城
4.9km 陸奥 善王寺館
5.2km 陸奥 大沢館
5.9km 陸奥 美濃館
6.1km 陸奥 赤生津館
6.3km 陸奥 大瓜館
6.5km 陸奥 荒戸沢館
6.5km 陸奥 弥勒寺館
6.6km
陸奥 佐沼城
6.6km 陸奥 湖水館
6.9km 陸奥 小塚館
6.9km
陸奥 西館(登米市)
7.0km 陸奥 柴崎館
7.1km 陸奥 岩切館
7.2km 陸奥 森合城
7.3km 陸奥 石森館(登米市)
最終訪問日
2009年9月