出雲 加賀城いずも かかじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (出雲国/島根県) > 加賀城
Tweet
出雲 加賀城の写真
掲載写真数
形態
山城(149m/130m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
曲輪
城 主
加賀氏
縄張図
加賀城縄張図
歴 史

築城年代は定かではないが加賀氏によって築かれたと云われる。 加賀氏は楠木正成の末裔を称している。

加賀氏は尼子氏に属していたが、永禄5年(1562年)加賀正利のときに尼子義久の軍勢によって攻められた。正利はこれを撃退したが、毛利の勢力がこのあたりに及ぶと毛利氏に属した。

元亀年間(1570年~1573年)には湯原春綱が在番していたが、このときの加賀城は加賀要害山城ではないかとの説もある。加賀要害山城の遺構は未確認であるが、加賀城はあまりに小規模であり、加賀要害山城が湯原氏が在番した加賀城の可能性は高いと思われる。

説 明

加賀城は応海寺の背後に聳える標高148.9mの弥山(寺山)に築かれており、現在は主郭に金毘羅堂があり登山道が整備されている。

金毘羅堂のある山頂部が主郭で、北下に一段帯曲輪があるだけの小規模な山城であるが、加賀港を一望できる立地にある。

案 内

応海寺に登山道があり、入口に案内板がある。東回りは途中で道がなくなっており、西回りで登るのが良い。

主な参考文献
出雲の山城—山城50選と発掘された城館(ハーベスト出版)
都道府県別日本の中世城館調査報告書集成(16)(東洋書林)(島根県中近世城館分布調査報告書)
日本城郭大系〈第14巻〉鳥取・島根・山口(新人物往来社)
所在地/地図
島根県松江市島根町加賀字浜田
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.1km 出雲 加賀要害山城
3.6km 出雲 みほしの城
5.7km 出雲 安土山城
5.9km 出雲 真山城
6.0km 出雲 坂本館
6.3km 出雲 あん山城
6.8km 出雲 城山城(上本庄町)
6.9km 出雲 白鹿城
7.1km 出雲 大勝間山城
7.3km 出雲 忠山城
7.7km 出雲 海老山城
7.7km 出雲 廬山城
8.1km 出雲 堂頭山城
8.3km 出雲 川津城
8.8km 出雲 高柳城
8.9km 出雲 伊貝山城
8.9km 出雲 新庄城山城
8.9km 出雲 牛切山城
9.5km 出雲 二保山城
最終訪問日
2022年10月
TOP > > (出雲国/島根県) > 加賀城