詳細不明。峯城の出城とも考えられている。
落山城は峯城の西にあり、安楽川に向かって南東へ伸びた丘陵に築かれている。『日本城郭大系』に掲載されている図面の地形ではこの丘陵は川の近くまで伸びていたようであるが、現在は南側は消滅している。ただ、遺構が描かれている部分については完存している。
落山城は尾根上に土塁が部分的に残っている状態で、曲輪の具体的に形状は不明である。まず北西と南東に分断するように土塁があり、この間が若干堀状になっている。北西側は南端に土塁が一辺残されており、西端はやや窪んだ地形が確認できる程度である。南東側の尾根は南端が消滅しているものの、北と南にも土塁が残り、北東側に二重になった土塁がある。
亀山jctの南東の山が城山で、県道637号線沿いにあるテクノフロントジャパンという会社の脇にある農道の奥に標柱が建っている。ここから登ってもよいが、山裾沿いに西へ歩いて行くと山中に農道があり、山上まで登っている。
最寄り駅(直線距離)