詳細不明。
正法寺館は正法寺の背後にある東へ張り出した尾根に築かれている。正法寺は尾浦城主大宝寺氏(武藤氏)の菩提寺で、山腹に武藤義氏の供養塔が残っている。
正法寺館は正法寺のすぐ上の丘陵とそこから西北西に伸びた尾根の部分の二箇所に曲輪群がある。東の尾根先は上部を削平して曲輪とし、北側に細い帯曲輪が二・三段ほど付いている。西の曲輪群との間に一条堀切がある。
西の曲輪群は東の曲輪から堀切を経て登っていった所に低い土塁があり、内側に浅い溝が付いている。土塁は中央付近で開口している。曲輪内は低い段差の土壇でいくつかに分かれている。そのまま尾根を北西に進んでいくとやや高くなり、やがて尾根道に至るが鞍部に切通がある程度で、特に防御するための遺構が見あたらない。
正法寺の墓地を上へと登っていくと武藤義氏の供養塔に至る。そこから少し登れば東の曲輪に出る。また、池沿いにある遊歩道を進んで行くと金沢コース入口の道標が出ており、これを登った所が西曲輪の西端の切通になっている。
最寄り駅(直線距離)