美濃 長松城みの ながまつじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (美濃国/岐阜県) > 長松城
Tweet
美濃 長松城の写真
掲載写真数
形態
平城
別 名
なし
文化財指定
市指定史跡
遺 構
なし
城 主
竹中重利,武光忠棟
歴 史

築城年代は定かではないが永禄年間(1558年〜1570年)頃に竹中重利によって築かれたと云われる。

大御堂城主竹中重元が岩手城へ移った頃に重利に三千石が与えられ、長松城を築いたという。その後、竹中半兵衛重治が羽柴秀吉に従って各地を転戦するも、三木城攻めの陣で病没、その後は秀吉の直臣となった。

文禄2年(1593年)豊臣秀吉は大友義統を改易すると、竹中重利(重隆)に豊後高田一万三千石を与え転封となり、後に豊後府内三万五千石(二万石とも)の大名となる。

文禄3年(1594年)竹中重利に替わって秀吉の家臣武光式部忠棟が五千石で長松城に入城する。慶長5年(1600年)関ヶ原合戦では西軍に属して福束城の丸毛兼利を救援するも落城、やがて東軍が集結したため、城を棄てて伊勢国桑名の氏家行広の元に行って籠城した。

説 明

長松城は荒崎小学校の辺りに築かれていたという。南の校門脇に石碑があるが遺構はないようである。

案 内
最寄り駅(直線距離)
1.7km 荒尾駅
2.8km 美濃赤坂駅
3.2km 西大垣駅
3.3km 北大垣駅
3.4km 室駅
所在地/地図
岐阜県大垣市長松町(荒崎小学校)
付近の城(直線距離)
2.0km 美濃 青野城
2.5km 美濃 勝山本陣
2.9km 美濃 お茶屋屋敷
3.0km 美濃 谷氏屋敷
3.3km 美濃 若森城
3.5km 美濃 長束正家陣(西軍)
4.0km 美濃 垂井城
4.0km 美濃 池尻城
4.1km 美濃 安国寺恵瓊陣(西軍)
4.1km 美濃 長宗我部盛親陣(西軍)
4.2km 美濃 池田輝政陣(東軍)
4.2km 美濃 長屋氏屋敷
4.3km 美濃 府中城
4.3km 美濃 大垣城
4.5km 美濃 吉川広家陣(西軍)
5.0km 美濃 毛利秀元陣(西軍)
5.0km 美濃 和泉城
5.2km 美濃 浅野幸長陣(東軍)
5.3km 美濃 北方城(大垣市)
5.4km 美濃 片山城
5.4km 美濃 大墳城
5.6km 美濃 西保城
5.8km 美濃 岩手弾正居館
6.4km 美濃 曽根城
最終訪問日
2016年7月
TOP > > (美濃国/岐阜県) > 長松城