美濃 菩提山城みの ぼだいやまじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (美濃国/岐阜県) > 菩提山城
Tweet
美濃 菩提山城の写真
掲載写真数
形態
山城(401m/335m)
別 名
岩手城
文化財指定
県指定史跡
遺 構
土塁,郭,堀,井戸
城 主
岩手氏,竹中重元,竹中重治
歴 史

築上年代は定かではないが岩手氏によって築かれたのが始まりとされる。天文13年(1544年)には岩手氏の城として築かれていた。

永禄元年(1558年)大御堂城主竹中重元が岩手氏を攻め滅ぼして居城を移した。

重元の子が竹中半兵衛重治で、羽柴秀吉に仕えて活躍し、播磨国三木城を攻略中に病没する。子重門は幼少であったが成人した後、菩提山城を廃して麓の館を移し、竹中陣屋を築いた。

説 明

城は標高401.1mの菩提山に築かれている。 白山神社から山道を登り詰めると三の曲輪で、ここから南へ堀切を越えて行くと出曲輪へ到達する。

出曲輪の西と南側には土塁があり、幅広く櫓台のようである。西側の土塁に沿って溝のようなものが南北に走っている。

出曲輪の南下には堀切が二条あって、その間に竪堀を数条並べた特異な堀があり、西側に一条の長大な竪堀がある。

三の曲輪を北側へ行くと台所曲輪を経て、右手に上がると二の曲輪へ至る。二の曲輪と一の曲輪の間には池のような空堀がある。

期待以上に遺構が良く残っており、比較的良く整備されているので散策しやすい。竪堀も幅の広いものと狭いものを使い分けているようで興味深い。

案 内
竹中陣屋のある岩手小学校南側の道を西へ進んで、踏切を越えてy字路を右へ、白山神社への参道に案内板がある。最寄り駅(直線距離)
3.4km 関ケ原駅
5.1km 垂井駅
9.0km 美濃赤坂駅
9.0km 柏原駅
9.3km 荒尾駅
所在地/地図
岐阜県不破郡垂井町岩手
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.7km 美濃 竹中陣屋
2.6km 美濃 岩手弾正居館
2.8km 美濃 黒田長政・竹中重門陣(東軍)
2.9km 美濃 山内一豊陣(東軍)
3.1km 美濃 徳川家康最初の陣(東軍)
3.2km 美濃 石田三成陣(西軍)
3.4km 美濃 徳川家康最後の陣(東軍)
3.4km 美濃 松平忠吉・井伊直政陣(東軍)
3.4km 美濃 田中吉政陣(東軍)
3.5km 美濃 島津義弘陣(西軍)
3.6km 美濃 浅野幸長陣(東軍)
3.7km 美濃 本多忠勝陣(東軍)
3.7km 美濃 小西行長陣(西軍)
4.0km 美濃 藤堂高虎・京極高次陣(東軍)
4.1km 美濃 宇喜多秀家陣(西軍)
4.1km 美濃 府中城
4.2km 美濃 福島正則陣(東軍)
4.3km 美濃 不破関
4.3km 美濃 長屋氏屋敷
4.5km 美濃 垂井城
4.5km 美濃 池田輝政陣(東軍)
4.6km 美濃 大谷吉継陣(西軍)
4.7km 美濃 脇坂安治陣(西軍のち東軍)
4.8km 美濃 吉川広家陣(西軍)
最終訪問日
2018年12月
TOP > > (美濃国/岐阜県) > 菩提山城