文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
不明
歴 史
詳細不明。応仁文明の乱で畠山政長方の斉藤彦次郎が当城に入り、畠山義就方の水主城を攻めている。
説 明
枇杷庄城は枇杷庄天満宮社の北西側一帯に築かれていたと推測されている。現在は宅地や田畑で遺構は確認できない。
案 内
最寄り駅(直線距離)
0.5km 富野荘駅
1.7km 京田辺駅
1.8km 新田辺駅
1.9km 寺田駅
1.9km 長池駅
主な参考文献
所在地/地図
京都府城陽市枇杷庄大堀
付近の城(直線距離)
0.7km
山城 水主城
0.8km
山城 外野城
2.0km
山城 寺田城
2.9km 山城 田辺城
3.1km
山城 草路城
3.2km
山城 中城
3.3km 山城 興戸城
3.5km 山城 市辺城
3.9km 山城 大久保環濠集落
4.2km 山城 新宗谷館
4.3km 山城 南山城
4.5km 山城 観音寺東館
4.6km
山城 佐山環濠集落
4.9km 山城 大西館
5.0km
山城 佐古環濠集落
5.7km 山城 安田環濠集落
5.8km
山城 市田城
5.9km
河内 長尾陣屋
6.1km 山城 井出城
6.2km 山城 宇治城
6.3km 山城 川口環濠集落
6.5km
河内 本丸山城
6.6km 山城 槇ノ尾山城
6.7km 河内 津田城
最終訪問日
2024年11月