周防 撒骨山砦すおう さんこつざんとりで

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (周防国/山口県) > 撒骨山砦
Tweet
周防 撒骨山砦の写真
掲載写真数
形態
山城(440m/70m)
別 名
撒骨山城
文化財指定
なし/不明
遺 構
石積,土塁,堀切
城 主
不明
縄張図
撒骨山砦縄張図
歴 史

詳細不明。蔵掛山城主の吉見氏の家臣が浦見氏が悪行に対して決起して撒骨山に砦を構えて戦い、その後九州に下ったとする。また野上某が籠城していたとも。

説 明

撒骨山砦は渋川が大きく蛇行して流れる地点の北端に築かれている。

単郭の城で大きく三段に別れ、北側は土塁がスロープとして築かれ、中央の段の一部には石積が確認できる。虎口は北西隅のあたりで、つづら折れの道が西側に伸びている。

北西尾根先に下ったところに堀切1があり、山道のようなまっすぐの竪堀地形で長く伸びている。また南へ伸びる尾根にも自然の鞍部となるところを加工して堀切2を設けている。

案 内

漢陽寺から続く道が鞍部を越えているが、そこから山に入り尾根伝いにアクセスした。北側の道路沿いに公園や駐車スペースがあり、そこから堀切1のほうに登るほうが簡単かもしれない。

主な参考文献
鹿野町誌-増補改訂
山口県中世城館遺跡総合調査報告書-周防国編-
日本城郭大系〈第14巻〉鳥取・島根・山口(新人物往来社)
所在地/地図
山口県周南市鹿野上字野上
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
周防 撒骨山砦
周防 藤掛山城(0.5km)
周防 江良氏居館(0.8km)
周防 大町・土居屋敷(2.3km)
周防 金松山城(3.6km)
周防 江良弾正忠賢宣屋敷(3.8km)
周防 江良丹後守房栄屋敷(4.0km)
付近の城(直線距離)
0.5km 周防 藤掛山城
0.8km 周防 江良氏居館
2.3km 周防 大町・土居屋敷
3.6km 周防 金松山城
3.8km 周防 江良弾正忠賢宣屋敷
4.0km 周防 江良丹後守房栄屋敷
最終訪問日
2021年6月
TOP > > (周防国/山口県) > 撒骨山砦