摂津 湊川崎砲台せっつ みなとがわさきほうだい
△トップに戻る
文久3年(1863年)江戸幕府によって築かれた台場の一つで、慶応2年(1864年)に完成した。
和田岬砲台や西宮砲台と同じく堡塔が築かれていた。明治25年(1892年)に堡塔で火災が発生して内部が焼失、その後取り壊されて現存していない。
湊川崎砲台は現在の川崎重工業の敷地内にあったが遺構はない。