摂津 湊川崎砲台せっつ みなとがわさきほうだい

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (摂津国/兵庫県) > 湊川崎砲台
Tweet
摂津 湊川崎砲台の写真
掲載写真数
形態
台場
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
江戸幕府
歴 史

文久3年(1863年)江戸幕府によって築かれた台場の一つで、慶応2年(1864年)に完成した。

和田岬砲台や西宮砲台と同じく堡塔が築かれていた。明治25年(1892年)に堡塔で火災が発生して内部が焼失、その後取り壊されて現存していない。

説 明

湊川崎砲台は現在の川崎重工業の敷地内にあったが遺構はない。

案 内
最寄り駅(直線距離)
0.7km ハーバーランド駅
0.8km 神戸駅
1.0km 中央市場前駅
1.0km 高速神戸駅
1.2km 西元町駅
主な参考文献
幕末の大阪湾と台場(戎光祥出版)
所在地/地図
兵庫県神戸市中央区東川崎町2
付近の城(直線距離)
1.3km 摂津 兵庫城
1.6km 摂津 花隈城
1.7km 摂津 坂本城
2.3km 摂津 和田岬砲台
4.0km 摂津 滝山城
5.0km 摂津 多々部城
6.1km 摂津 上野塞
6.5km 摂津 摩耶山城
最終訪問日
2024年6月
TOP > > (摂津国/兵庫県) > 湊川崎砲台