能登 鵜川館のと うかわやかた

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (能登国/石川県) > 鵜川館
Tweet
能登 鵜川館の写真
掲載写真数
形態
居館
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
なし
城 主
温井兵庫助
歴 史

築城年代は定かではないが温井氏によって築かれたと云われる。 城主は温井備中の弟温井兵庫助また一説に藤岡平右衛門と伝えられている。

天文3年(1534年)の鵜川天満宮の造営に「領主温井兵庫助総貞」の名が残っていることなどから温井氏の領地であったことがわかり、藤岡平右衛門は温井氏の被官であったと思われている。

説 明

館は浄覚寺付近にあったとされる。浄覚寺は鵜川の町の南西の丘陵にあり、町を見下ろせる格好の位置にある。寺の裏山を城山という。

所在地/地図
石川県鳳珠郡能登町字鵜川
付近の城(直線距離)
4.3km 能登 山田城
5.1km 能登 大峰山城
7.5km 能登 甲山城
7.7km 能登 丸山城
8.7km 能登 棚木城
最終訪問日
2009年8月
TOP > > (能登国/石川県) > 鵜川館