陸奥 西館(伊南村)むつ にしだて

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/福島県) > 西館(伊南村)
Tweet
陸奥 西館(伊南村)の写真
掲載写真数
形態
居館
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,堀
城 主
河原田氏
歴 史

建久元年(1190年)河原田近江守盛光によって築かれたと云われる。 河原田氏は藤原北家秀郷流の下野国小山氏の庶流で下野国都賀郡河原田郷発祥とされる。

河原田盛光が源頼朝に従って奥州合戦で戦功を挙げ、その恩賞として伊南を与えられたのが会津河原田氏の始まりとされる。河原田氏は西館・東館を平治の居館として築き、南背後の駒寄城を詰城として築いたとされる。

西館には盛光の次女に結城七郎朝光の三男秀光をむかえ、十一代河原田盛次まで続いた。この盛次の時代に久川城を築き伊達政宗に対抗したが、奥州仕置きにより改易となった。

東館は二代河原田朝次より十一代河原田盛勝まで続いたという。

説 明

西館は南会津町役場伊南総合支所の北側にある伊南保育所の所に築かれている。 周囲よりやや高い地形で、保育所の南半分が土塁囲みになっており、その入口に西館の碑が建っている。

所在地/地図
福島県南会津郡南会津町古町字館跡(伊南保育所)
付近の城(直線距離)
0.2km 陸奥 東館
0.7km 陸奥 駒寄城
1.1km 陸奥 久川城
最終訪問日
2012年5月
TOP > > (陸奥国/福島県) > 西館(伊南村)