出雲 春日城いずも かすがじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (出雲国/島根県) > 春日城
Tweet
出雲 春日城の写真
掲載写真数
形態
山城(74m/60m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,曲輪,堀切,畝状竪堀群,竪堀
城 主
不明
縄張図
春日城縄張図
歴 史

築城年代は定かではない。

応仁2年(1468年)出雲守護代の尼子清貞は下河原宗左衛門尉らが楯籠もる春日城を攻め落としている。

説 明

春日城は春日神社の裏手にある標高74.7mの山に築かれている。

単郭の城で南北に長く北に腰曲輪II、南に腰曲輪IIIを設け、主郭の東端に土塁が残っている。三角点脇の土塁の上にはこぶし大の石が散乱しており、つぶて石もしくは土塁が崩れ、なかに埋もれていた石が露出しているのかもしれない。

主郭から東へ伸びた尾根には二重堀切2とやや離れた鞍部に堀切1を設けて遮断している。また南尾根は上部が横掘状になった竪堀3が伸びている。

主郭の北側面には四条が一塊となった畝状竪堀群4、北西側面には鞍部に向かって放射線状になった畝状竪堀群5があり、その下方鞍部に堀切6がある。4が整然と並んだ畝状竪堀群であるのに対し、5は側面を埋めるように起点がバラバラになって普請されていることから、もともと堀切があったところの下方に竪堀を入れて側面を埋め尽くしたのであろうか。

案 内

春日神社の参道入口に駐車可能。神社の裏手へ登って行けば良い。

最寄り駅(直線距離)
2.6km 東松江駅
3.2km 揖屋駅
6.4km 松江駅
6.5km 乃木駅
7.9km 松江しんじ湖温泉駅
主な参考文献
松江市史-通史編2-中世
都道府県別日本の中世城館調査報告書集成(16)(東洋書林)(島根県中近世城館分布調査報告書)
所在地/地図
島根県松江市東出雲町大字春日字神子谷
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
1.2km 出雲 古城山城
1.3km 出雲 城山城
1.9km 出雲 東岩坂城
2.3km 出雲 茶臼山城
2.6km 出雲 禅定寺城
2.6km 出雲 黒田館
4.1km 出雲 大石城
5.2km 出雲 福良城
5.7km 出雲 田和山遺跡
5.7km 出雲 志達山城
5.8km 出雲 城処城
5.9km 出雲 桝形山城
5.9km 出雲 和久羅山城
6.1km 出雲 京羅木山城A
6.2km 出雲 二保山城
6.2km 出雲 京羅木山城B
6.4km 出雲 京羅木山城C
6.6km 出雲 畑要害山城
6.7km 出雲 久多美山城
7.1km 出雲 桑迫城
7.4km 出雲 勝山城
7.5km 出雲 川津城
7.7km 出雲 堂頭山城
7.8km 出雲 神庭横山城
最終訪問日
2022年3月
TOP > > (出雲国/島根県) > 春日城