文化財指定
なし/不明
遺 構
井戸
城 主
鵜殿氏
歴 史
天保13年(1842年)鵜殿藤輔によって築かれた。
もともとは「宗管屋敷」(宗管は垣屋光成)と呼ばれ、桐山城主垣屋氏の居館があった地と云われる。
鵜殿氏は鳥取藩主池田氏の家老で五千石を領した。
池田光仲の父池田忠雄の生母督姫は家康と鵜殿長持の娘との間に生まれた子で、鳥取藩鵜殿氏はその縁によって家老を務めた。
説 明
鵜殿大隅陣屋は桐山城の東麓に築かれていた。
現在は株式会社カスミの工場の敷地となっており、入口脇に案内板が設置されている。
それによれば、「御陣屋跡絵図」に東は堀と土手、北にも一部堀と土手が築かれ、入口の脇は石垣によって固められていたという。工場の敷地となっており、遺構の確認は難しいが、石組の「御陣屋の井戸」が残り、現在でも湧き水をたたえているという。
桐山城の登山口の一つ「奥内登山口」の近くに鵜殿氏の墓地(岩美町指定史跡)(地図)がある。
案 内
最寄り駅(直線距離)
1.9km 岩美駅
2.7km 大岩駅
3.7km 東浜駅
5.8km 福部駅
6.7km 居組駅
所在地/地図
鳥取県岩美郡岩美町大字浦富
付近の城(直線距離)
0.3km 因幡 御陣屋の上城
0.4km
因幡 浦富台場
0.9km 因幡 石山城
0.9km
因幡 桐山城
1.3km 因幡 一ノ山城
1.5km
因幡 道竹城
1.7km 因幡 比丘尼城
2.4km 因幡 羽尾城
2.7km 因幡 局屋敷
2.7km 因幡 猫山城
3.4km
因幡 上ノ山城
3.4km 因幡 広岡城
3.4km 因幡 上河崎城山城
3.5km 因幡 太田谷城
3.5km 因幡 高山城
3.5km
因幡 岩山城
3.6km 因幡 中島城
4.0km
因幡 寺山城
4.1km 因幡 恩志川巻城
4.1km 因幡 小田奥積坂城
4.3km 因幡 猪尾山城
4.4km 因幡 小田猪ノ谷城
4.4km 因幡 口恩志山城
4.6km
因幡 下香谷城
最終訪問日
2011年9月