越中 松倉城えっちゅう まつくらじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (越中国/富山県) > 松倉城
Tweet
越中 松倉城の写真
掲載写真数
形態
山城(430m/360m)
別 名
鹿熊城,金山城,松蔵城
文化財指定
県指定史跡
遺 構
石垣,土塁,郭,堀
城 主
井上氏,椎名氏,上杉氏,織田氏
歴 史

築城年代は定かではないが南北朝時代に井上俊清によって築かれたと云われる。

戦国時代には守護畠山氏の守護代椎名氏の居城であった。 椎名氏は上杉氏が越中に侵攻するとそれに降ったが、後に武田信玄と結び上杉氏に背いた。 永禄12年(1569年)上杉謙信によって攻められ落城、椎名康胤は逃亡した。 上杉氏は後に金山城にいた河田長親を移し拠点として重要視するが、天正10年織田氏に攻められ落城した。

説 明

松倉城は角川ダムの東方に聳える標高430mの城山に築かれている。越中三大山城(増山城守山城)の一つに数えられ、本城の規模のみならず周囲には多くの支城群が存在する。

松倉城は南端最高所の本丸から北に二の丸、蔵跡、三の丸、四の丸と続く。本丸から西へ降りて行った所に大見城平(御実城平)と呼ばれる広い平坦面がある。

本丸から四の丸まで広い曲輪や堀切などがあり、三の丸、四の丸の辺りには低い土塁が巡る。本丸から西の大見城平まで高い切岸の段曲輪が続いており、この辺りには虎口と思われる折れのある通路が残る。大見城平には武士の屋敷跡があったとされ、その一角に石積を伴う虎口が残っている。

案 内

主郭のすぐ下まで車で登る事ができる。ただ、北の平峰砦や大見城平を見学する場合、北にある公園に駐車して歩く方が効率が良い。

最寄り駅(直線距離)
6.3km 越中中村駅
6.5km 東滑川駅
6.7km 西魚津駅
6.7km 早月加積駅
7.2km 浜加積駅
所在地/地図
富山県魚津市鹿倉字城山
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
0.5km 越中 平峰砦
0.9km 越中 鹿熊ホーエン遺跡
1.0km 越中 水尾城
1.1km 越中 赤坂砦
1.1km 越中 水尾南城
1.2km 越中 鹿熊城殿砦
1.3km 越中 石の門砦
1.4km 越中 南升方城
1.4km 越中 焼山砦
1.4km 越中 武隈屋敷
1.7km 越中 小菅沼C城
1.9km 越中 升方城
2.3km 越中 金山谷城
2.9km 越中 坪野城
3.7km 越中 森野新館
3.8km 越中 蓑輪城
4.2km 越中 室田砦
4.2km 越中 大谷砦
5.1km 越中 黒川砦
5.1km 越中 小森館
6.2km 越中 鋤山砦
7.2km 越中 上梅沢館
7.4km 越中 魚津城
7.4km 越中 郷柿沢館
最終訪問日
2015年11月
TOP > > (越中国/富山県) > 松倉城