越中 赤丸城えっちゅう あかまるじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (越中国/富山県) > 赤丸城
Tweet
越中 赤丸城の写真
掲載写真数
形態
山城(174m/154m)
別 名
なし
文化財指定
市指定史跡
遺 構
土塁,曲輪,堀切,井戸
城 主
中山氏
歴 史

築城年代は定かではない。城主は五位庄一帯に勢力があった国人領主中山氏で、天正年間(1573年~1592年)頃は中山国松が城主であった。

中山氏は織田の家臣佐々成政が越中を平定すると、その配下に加わったが、佐々成政と前田利家が対立して、佐々成政が豊臣秀吉に降伏すると、中山氏はこの地を離れて敦賀へ移ったという。

説 明

赤丸城は標高172mの城ヶ平山に築かれており、現在は登山道が整備されている。

主郭は山頂東端部で、そこから西に下ったところに「殿様池」と呼ばれる素掘りの井戸があるが、案内板によれば、これは昭和のはじめに地元で掘りおこされたもので、そのときに木製の滑車や井戸枠のようなものが出土しているようだ。

この山頂部の曲輪群から伸びた各尾根に堀切があり、とくに北東の八幡神社側に伸びている尾根の堀切は規模が大きい。城の西端部分には明瞭な畝状竪堀群があり、東の登山道脇にも明瞭な連続竪堀を見ることができる。

案 内

登山道は北東麓の八幡神社から登る道と、八幡神社から南の「こぶし荘」に向かう道の途中からの二ヶ所ある。

「こぶし荘」の手前に駐車可能なスペースがある。

最寄り駅(直線距離)
3.4km 福岡駅
4.2km 西高岡駅
7.9km 林駅
8.0km 新高岡駅
8.0km 二塚駅
主な参考文献
現地案内板
越中中世城郭図面集III(西部編・補遺編)(桂書房)
日本城郭大系〈第7巻〉新潟・富山・石川(新人物往来社)
所在地/地図
富山県高岡市福岡町馬場(城ヶ平山)
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
0.6km 越中 馬場城
0.8km 越中 馬場東城
1.1km 越中 鴨城
1.1km 越中 浅井城
1.8km 越中 麻生谷砦
2.2km 越中 麻生谷砦
2.6km 越中 柴野城ヶ平城
4.2km 越中 二ッ城
4.2km 越中 二ツ城
4.9km 越中 頭川城
5.2km 越中 田川城
5.5km 越中 木舟城
6.7km 越中 寺中竹端城
6.9km 越中 惣領コツデラ城
7.6km 越中 鞍骨城ヶ峰城
7.7km 越中 惣領砦
7.8km 越中 五十里砦
7.8km 越中 御館山館
7.9km 越中 鞍骨山城
8.0km 越中 飯久保城
8.2km 越中 今石動城
8.4km 越中 神代城
8.6km 越中 堀田城
9.0km 越中 高岡城
最終訪問日
2021年7月
TOP > > (越中国/富山県) > 赤丸城