安房 宮本城あわ みやもとじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (安房国/千葉県) > 宮本城
Tweet
安房 宮本城の写真
掲載写真数
形態
山城(183m/160m)
別 名
大津城
文化財指定
なし/不明
遺 構
石積,土塁,曲輪,堀切,竪堀,虎口
城 主
里見氏
歴 史

築城年代は定かではないが延徳3年(1491年)里見成義によって築かれたと云われる。

天文年間(1532年~1555年)に里見義豊と里見義堯との間で天文の内乱が起こると、義豊の滝田城と関連して宮本城が機能していたが、義堯方の勝利に終わると宮本城も廃城となったと云われてきた。しかし、宮本城はその後も機能していたと考えられている。

説 明

宮本城は道の駅「おおつの里」の東に聳える標高183mの城山に築かれている。登山道は整備されていたが、近年の台風による倒木の影響が大きく、主郭東下のあたりまでは倒木をくぐりながら歩いていくことができるが、主郭部一帯はヤブに埋もれていた。

宮本城は城山山頂部を主郭とするが、その東側にある南北に伸びた丘陵にも遺構が拡がる大規模な山城である。

主郭部は広い曲輪を段々に連ねるような単純な縄張であったようだが、残念ながらヤブと倒木によってほとんど見学することができなかった。

山頂から北東に伸びた尾根には堀切や土塁の付いた曲輪が続き、東峰との鞍部には大きな堀切が残されている。

南北に伸びた東峰は山頂部は開墾されていたようで、遺構としてもあまり明瞭ではないが、南尾根の先端部に二重堀切が確認できる。

案 内

登山口は南の集落にある車道の途中にある。道の駅の南側の道路を東へ進んで行くとトンネルがあり、その東出口から北の山上集落に続く道がある。この登口に駐車可能で、車道を歩いて登ると途中に宮本城入口の道標が出ている。

最寄り駅(直線距離)
3.2km 富浦駅
3.8km 那古船形駅
4.1km 岩井駅
6.8km 安房勝山駅
7.1km 館山駅
主な参考文献
房総里見氏の城郭と合戦(戎光祥出版)
図説 房総の城郭(国書刊行会)
日本城郭大系〈第6巻〉千葉・神奈川(新人物往来社)
所在地/地図
千葉県南房総市富浦町大津字要害
GPSトラックデータダウンロード :[KML形式 ][GPX形式 ]
付近の城(直線距離)
2.3km 安房 滝田城
3.2km 安房 岡本城
3.5km 安房 船形陣屋
4.2km 安房 里見番所
5.7km 安房 御蔵陣屋
6.3km 安房 板井ヶ谷陣屋
6.5km 安房 勝山城
6.6km 安房 勝山陣屋
6.8km 安房 鶴ケ谷陣屋
6.9km 安房 富山城
7.3km 安房 北条陣屋
7.6km 安房 稲村城
7.9km 安房 山本城
8.0km 安房 石堂原城
8.5km 安房 石堂城
8.8km 安房 館山城
9.0km 安房 館山陣屋
9.2km 安房 下ノ坊館
9.2km 安房 藤井陣屋
最終訪問日
2021年12月
TOP > > (安房国/千葉県) > 宮本城