△トップに戻る
1:北西から
2:観光物産交流館付近案内図
3:三の丸入口
4:三の丸
5:三の丸の土塁
6:三の丸の土塁
7:三の丸
8:土塁
9:案内板
10:舟岡要害跡
11:虎口?
12:虎口?
13:虎口?
14:
15:手前に三の丸、奥の山が本丸
16:ケーブルカーで楽ちん
17:グングン登っていく
18:二の丸付近
19:
20:本丸
21:本丸
22:本丸に建つ平和観音像
23:切岸
24:中央に三の丸
25:眺望
26:三角点
27:眺望
28:眺望
29:
30:北尾根へ
31:
32:堀切
33:堀切
34:先端の小さな曲輪
35:
36:道路で破壊されているが元々は堀切?
37:
38:二の丸方面
39:原田甲斐宗輔供養塔
40:原田甲斐宗輔供養塔
41:原田甲斐宗輔供養塔
42:柴田外記朝意供養塔
43:柴田外記朝意供養塔
44:二の丸
45:二の丸
46:二の丸
47:石塁
48:二の丸跡と絹引の井戸
49:絹引の井戸
50:側面にある段曲輪
51:
52:古墳
53:古墳
54:橡の木
55:橡の木
56:橡の木
57:眺望
58:大きな看板
59:本丸を見上げる
Copyright(C) 2003-2021,By PEI.