陸奥 千徳城むつ せんとくじょう

城郭放浪記


△トップに戻る

TOP > > (陸奥国/岩手県) > 千徳城
Tweet
陸奥 千徳城の写真
掲載写真数
形態
山城(80m/80m)
別 名
なし
文化財指定
なし/不明
遺 構
土塁,郭,堀
城 主
千徳氏
歴 史

築城年代は定かではないが一説に南北朝時代の築城とも云われる。

千徳城は天正20年(1592年)廃城となっているが、そのときの城主は一戸孫三郎で、「南部諸城破却書上」に「千徳 山城 破 一戸孫三郎持分 唐之供 留守甲斐守」とあり、南部氏庶流一戸千徳氏の持城として破却されている。

千徳氏の発祥には諸説あり、土岐氏の流れを汲む千徳氏が元亀元年(1501年)南部家臣桜庭氏によって滅ぼされたとも、鎌倉時代に鍬ヶ崎・笠間の地頭職を得て笠間館を居城とした閉伊氏の庶流とも云われ、後者の説が有力とされる。

閉伊氏の嫡流は後に田鎖城を居城として田鎖氏を称しており、閉伊川を挟んで南北に位置することから、千徳氏を河北閉伊氏、田鎖氏を河南閉伊氏とも呼ぶようである。

説 明

千徳城は閉伊川とその支流である近内川が合流する地点の西の山塊に築かれている。

主郭は東よりの中央、標高80m程の山頂にあり、南に二郭、北西に三郭、さらに北に四郭と、主郭から四方に伸びた尾根に曲輪を配している。また周辺にも堀合館、千徳古館といった跡が残り、この丘陵全体を城域としていたようである。

案 内

山に入る道はいくつかあるようですが、南側にある千徳八幡宮の参道を利用するのがわかりやすい。

最寄り駅(直線距離)
1.1km 千徳駅
1.4km 山口団地駅
2.0km 宮古駅
3.4km 磯鶏駅
5.4km 花原市駅
所在地/地図
岩手県宮古市千徳字沢
付近の城(直線距離)
1.4km 陸奥 笠間館
1.5km 陸奥 近内館
2.7km 陸奥 八木沢館
2.8km 陸奥 田鎖城
2.9km 陸奥 黒田館
3.3km 陸奥 老木館
3.8km 陸奥 花輪館
5.1km 陸奥 根城館(宮古市)
7.4km 陸奥 蟇目館
7.7km 陸奥 払川館
最終訪問日
2010年5月
TOP > > (陸奥国/岩手県) > 千徳城