陸奥 井出城むつ いでじょう
△トップに戻る
詳細不明。
井出城は井出川とその支流の間にある細長い丘陵に築かれている。『福島県の中世城館跡』に記されている位置図は誤りで実際はもう一つ南東の丘陵である。
南へ伸びた丘陵を空堀で区画する縄張の城で、4つの曲輪があり、南から二番目が主郭のようである。西側面に作業道があるので、そこから登っていけるのだが、藪がひどく、南端の堀切と主郭の一部を確認したのみで撤収した。